あつ森大賞かな

選挙権が18歳に引き下げられても、酒と煙草は二十歳からのまま

民法が改正して成年が18歳に引き下げられても、酒と煙草は二十歳からのまま
未成年者飲酒禁止法を「二十歳未満ノ者ノ飲酒ノ禁止ニ関スル法律」
未成年者喫煙禁止法を「二十歳未満ノ者ノ喫煙ノ禁止ニ関スル法律」
に改称するという手の込みようである

政治の事を考えられて、重要な契約も取り交わせて、
でも酒や煙草のリスクを背負うことは出来ない
なんか理不尽なのでクソゲー

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます