本作はポケモンシリーズの9世代にあたる作品である。
本シリーズはポケットモンスター(縮めてポケモン)を捕獲して戦わせるというゲームの最新作である。
過去作と比較するとメガシンカとZ技廃止して代わりにダイマックス(巨大化)を追加する、レイドバトルを取り入れるなどいくらか変更されている部分がある。
事前情報では過去作からの劣化点が問題視されていたが真の問題点はそこではなかった。
本シリーズはポケットモンスター(縮めてポケモン)を捕獲して戦わせるというゲームの最新作である。
過去作と比較するとメガシンカとZ技廃止して代わりにダイマックス(巨大化)を追加する、レイドバトルを取り入れるなどいくらか変更されている部分がある。
事前情報では過去作からの劣化点が問題視されていたが真の問題点はそこではなかった。
問題点
本体&SDカード破壊バグ
本作最大の問題点。普通にプレイするだけでスイッチ本体とSDカードを破壊するという最低最悪のバグが存在する。
ゲーム機本体は基本的に高額であり、その本体が頻繁に壊れるようではソシャゲ以上に金がかかってしまうし、SDカードを使っているプレイヤーは他のゲー厶のセーブデータにも影響する。他のソフトと比べると発生したという報告が桁違いに多い。
恐ろしいことに起動しなくてもただ単にカードリッジを差し込んでいるだけ、DL版のデータが存在するだけでも発生する。
そのため、このバグの対処法はない。正規品かつ新品の本体とSDカードを使う、大事に扱う、改造を一切しないなど徹底しても起こるのでどうしようもない。
ゲーム機本体は基本的に高額であり、その本体が頻繁に壊れるようではソシャゲ以上に金がかかってしまうし、SDカードを使っているプレイヤーは他のゲー厶のセーブデータにも影響する。他のソフトと比べると発生したという報告が桁違いに多い。
恐ろしいことに起動しなくてもただ単にカードリッジを差し込んでいるだけ、DL版のデータが存在するだけでも発生する。
そのため、このバグの対処法はない。正規品かつ新品の本体とSDカードを使う、大事に扱う、改造を一切しないなど徹底しても起こるのでどうしようもない。
本体破壊の瞬間
https://youtu.be/dNMaoXd2RNA
1時間32分辺りから〜
本体破壊写真ツイート
https://mobile.twitter.com/sio0451/status/11953243...
https://youtu.be/dNMaoXd2RNA
1時間32分辺りから〜
本体破壊写真ツイート
https://mobile.twitter.com/sio0451/status/11953243...
データ破損バグ
普通にプレイしているだけで他のゲームのゲームデータを巻き込んで破損したという報告が存在する。
このバグの対処法もない。ただ歩いているだけ、ただ梯子登るだけでデータが破損するためプレイヤーはただバグに怯えるしかない。
このバグはテストプレイすればすぐに見つかるわかりやすさの為、テストプレイを行わなかった、あるいは不具合を見つけても放置したとしか考えられない。
このバグの対処法もない。ただ歩いているだけ、ただ梯子登るだけでデータが破損するためプレイヤーはただバグに怯えるしかない。
このバグはテストプレイすればすぐに見つかるわかりやすさの為、テストプレイを行わなかった、あるいは不具合を見つけても放置したとしか考えられない。
対戦バランス
本作の対戦バランスははっきり言って対戦ツールとして成り立っていない程に悪い
ミミッキュがぶっちぎりの1強で対策は同じくミミッキュを使う以外に存在しない。先にミミッキュを倒した方が勝ちである
専用特性「ばけのかわ」が最強の特性になっている。「ばけのかわ」の効果は「バトル中、ミミッキュへの1度目の攻撃技の1/8にする」というもの。ダブルはともかく1対1のシングルバトルでほぼ確実に1ターンの行動が保証されている
1ターンが生死の分かれ目になるポケモンで1ターンのアドバンテージが取れるのだから1回でも強過ぎる
攻撃技を受けさえしなければダメージ無効できる状態は継続される為、状態異常や天候ダメージなど補助技による対策は通用しない
タイプはゴースト・フェアリーで、ゴーストタイプ故に「ねこだまし」(出現時にしか使えないが先制技で確実に怯ませる)で特性を潰されることはない
ゴースト技を半減か無効にできるのが悪とノーマルしかないからゴースト技が比較的通りやすい
他のタイプでこれに該当するのが鋼半減フェアリー無効のドラゴンのみ
逆にゴーストに抜群取れるのが同じゴーストか悪しかない上にノーマル格闘無効にして虫と毒を半減する
と、ゴーストタイプそのものが強いのも拍車にかけている
「ばけのかわ」で相手の攻撃を受け止め、「つるぎのまい」(攻撃力を2段回上げる)で自分の攻撃をアップしてから全抜きする戦法がシンプルかつ極めて強力
新システムのダイマックスに強く、相手のダイマックスに合わせてばけのかわとまもるで軽く耐えてゴーストダイブをすればダイマックスを簡単に潰すことも可能
ステータスは抑え気味だがダイマックスやいのちのたま。(攻撃力が上がるが攻撃する度にHPが減る持ち物)やダイマックスで補える
そのダイマックスにも噛み合っており、相手の催眠技に対してミストフィールド(5ターンの間、地面にいるすべてのポケモンは、状態異常にならず、また、ドラゴンタイプの攻撃技を受けた時のダメージが1/2になる。)で無効化、ふきとばし(強制交代させる)もダイマックスで無効化など対策のしようがない
特性かたやぶり(相手の特性を無視して攻撃出来る)持ちには発動しないものの、かたやぶり持ちの技がことごとく刺さらないので弱点になっていない
不動の最強ポケモンなので「ルール無用ならミミッキュ6匹が最強パーティー」と言って間違いはない
ミミッキュがぶっちぎりの1強で対策は同じくミミッキュを使う以外に存在しない。先にミミッキュを倒した方が勝ちである
専用特性「ばけのかわ」が最強の特性になっている。「ばけのかわ」の効果は「バトル中、ミミッキュへの1度目の攻撃技の1/8にする」というもの。ダブルはともかく1対1のシングルバトルでほぼ確実に1ターンの行動が保証されている
1ターンが生死の分かれ目になるポケモンで1ターンのアドバンテージが取れるのだから1回でも強過ぎる
攻撃技を受けさえしなければダメージ無効できる状態は継続される為、状態異常や天候ダメージなど補助技による対策は通用しない
タイプはゴースト・フェアリーで、ゴーストタイプ故に「ねこだまし」(出現時にしか使えないが先制技で確実に怯ませる)で特性を潰されることはない
ゴースト技を半減か無効にできるのが悪とノーマルしかないからゴースト技が比較的通りやすい
他のタイプでこれに該当するのが鋼半減フェアリー無効のドラゴンのみ
逆にゴーストに抜群取れるのが同じゴーストか悪しかない上にノーマル格闘無効にして虫と毒を半減する
と、ゴーストタイプそのものが強いのも拍車にかけている
「ばけのかわ」で相手の攻撃を受け止め、「つるぎのまい」(攻撃力を2段回上げる)で自分の攻撃をアップしてから全抜きする戦法がシンプルかつ極めて強力
新システムのダイマックスに強く、相手のダイマックスに合わせてばけのかわとまもるで軽く耐えてゴーストダイブをすればダイマックスを簡単に潰すことも可能
ステータスは抑え気味だがダイマックスやいのちのたま。(攻撃力が上がるが攻撃する度にHPが減る持ち物)やダイマックスで補える
そのダイマックスにも噛み合っており、相手の催眠技に対してミストフィールド(5ターンの間、地面にいるすべてのポケモンは、状態異常にならず、また、ドラゴンタイプの攻撃技を受けた時のダメージが1/2になる。)で無効化、ふきとばし(強制交代させる)もダイマックスで無効化など対策のしようがない
特性かたやぶり(相手の特性を無視して攻撃出来る)持ちには発動しないものの、かたやぶり持ちの技がことごとく刺さらないので弱点になっていない
不動の最強ポケモンなので「ルール無用ならミミッキュ6匹が最強パーティー」と言って間違いはない
技マシンについて
ポケモンに技を習得させるアイテムには何度でも使える技マシンと使い捨ての技レコードがあるのだが技レコードを入手するには超難易度のレイドバトルを何度もこなさなければならない。
技レコードには有用なものが多いため初心者は地獄を見ることになる。
技レコードには有用なものが多いため初心者は地獄を見ることになる。
足止めライバル
今作ではライバルが3人居るがその内の一人であるホップとのバトルが非常に多い
ポケモンは章で分けられていない為上手く言えないが1つのバッジを手に入れるまでを
1章と分けるとするとなんと1章ごとに3回もバトルすることになるこれの何が問題かというと同じ相手と戦い続ける為に見飽きてしまうのだそしてそのバトルに関しても後述の通り問題がある
ポケモンは章で分けられていない為上手く言えないが1つのバッジを手に入れるまでを
1章と分けるとするとなんと1章ごとに3回もバトルすることになるこれの何が問題かというと同じ相手と戦い続ける為に見飽きてしまうのだそしてそのバトルに関しても後述の通り問題がある
バトル中の背景
先程の通り同じライバルとの戦いが多いと言ったがそのバトル中での映像にも問題があるのだ
ライバルとは街、橋の上などの様々な場所で戦うのだが何故か背景が平原のマップになってしまうのだ
これはライバルとの戦いだけではなく釣りや水上でエンカウントするポケモンとの戦いでも出会うのが水辺であるにも関わらず背景が草原になってしまうのだ
ライバルとは街、橋の上などの様々な場所で戦うのだが何故か背景が平原のマップになってしまうのだ
これはライバルとの戦いだけではなく釣りや水上でエンカウントするポケモンとの戦いでも出会うのが水辺であるにも関わらず背景が草原になってしまうのだ
戦闘以外の背景
今作ではシンボルエンカウント制になっているがそのシンボルは主人公が少しでも離れてしまうとまるで最初からいなかったかのように消えてしまう
反対に近づくといきなり地中から生えてきたかのようにシンボルが出現する。地中で生活するポケモンならば矛盾はないがそうでないポケモンも地中から出現する為極めて不自然である
草むらは公式では2年掛けたと言っているが実際は嘘で同ハードのゲームに劣っている
反対に近づくといきなり地中から生えてきたかのようにシンボルが出現する。地中で生活するポケモンならば矛盾はないがそうでないポケモンも地中から出現する為極めて不自然である
草むらは公式では2年掛けたと言っているが実際は嘘で同ハードのゲームに劣っている
不自然なモーション
映像だけではなく動きもおかしいのである
主人公が梯子に登る時にまるで時が止まったかのような不自然な挙動をするのだ
この挙動はハシゴ・ザ・ワールドと呼ばれており今作の不出来を表すモーションであった
ポケモンもおでこからビームを出したり跳ねただけだったりと失笑モノのモーションである
主人公が梯子に登る時にまるで時が止まったかのような不自然な挙動をするのだ
この挙動はハシゴ・ザ・ワールドと呼ばれており今作の不出来を表すモーションであった
ポケモンもおでこからビームを出したり跳ねただけだったりと失笑モノのモーションである
ポケモンの扱い
今作では非常にポケモンの扱いが悪い
それを象徴するのが化石ポケモンとサニーゴである
最初に化石ポケモンは化石から復元されるのだが
なんと今作では継ぎ接ぎの状態で復元されるのである
その姿も断面図が見えていたり頭が逆ではめ込まれているなど
かなり痛ましいものとなっている
サニーゴに関してはリージョンフォームでなんと死体(白化サンゴ)にされてしまっている
その他にも丸呑みにされているピカチュウや波平のようなペンギンなど
愛の感じられない描写なども目立つ
それを象徴するのが化石ポケモンとサニーゴである
最初に化石ポケモンは化石から復元されるのだが
なんと今作では継ぎ接ぎの状態で復元されるのである
その姿も断面図が見えていたり頭が逆ではめ込まれているなど
かなり痛ましいものとなっている
サニーゴに関してはリージョンフォームでなんと死体(白化サンゴ)にされてしまっている
その他にも丸呑みにされているピカチュウや波平のようなペンギンなど
愛の感じられない描写なども目立つ
多過ぎるエラー
次は内容ではないが今作ではあまりにも処理落ちが多いのである
私もプレイ中に何度もエラーが発生して強制終了が起きた
そしてこのエラーの恐ろしい点はいつどこで発生するのかさえ不明な点である
ある時は会話中に、ある時はエンカウントした時に、またある時は技を発動した時など
常にエラーの恐怖に怯えながらプレイしなければならないのだ
このバグはテストプレイすればすぐに見つかるわかりやすさの為、テストプレイを行わなかった、あるいは不具合を見つけても放置したとしか考えられない
私もプレイ中に何度もエラーが発生して強制終了が起きた
そしてこのエラーの恐ろしい点はいつどこで発生するのかさえ不明な点である
ある時は会話中に、ある時はエンカウントした時に、またある時は技を発動した時など
常にエラーの恐怖に怯えながらプレイしなければならないのだ
このバグはテストプレイすればすぐに見つかるわかりやすさの為、テストプレイを行わなかった、あるいは不具合を見つけても放置したとしか考えられない
ボリューム
本作は普通にプレイしていても6時間程でクリア出来る程短い。
RPGとして見れば異例の短さである。
星のカービィスターアライズのサブゲームの星の○○○○より少し長い程度。
RPGとして見れば異例の短さである。
星のカービィスターアライズのサブゲームの星の○○○○より少し長い程度。
総評
今作はswitch最初のポケモンではあるが
その出来はとても公の場で出してはいいゲームではなかった。
ファミコンソフト以下のクオリティ、何もかも凄まじく低水準のクオリティ、そして何より巨悪極まりないバグで赤緑時代のミュウツーの如く多くのプレイヤーを蹂躙し尽くした。
あの四八(仮)をも超えるクソっぷりは「コンピューターウイルスじゃねえのか!ゲームの名を借りた!」と思わずにはいられない。
国民的ゲームであるポケモンでこのようなことになるのは
悲しいとしか言えない。
その出来はとても公の場で出してはいいゲームではなかった。
ファミコンソフト以下のクオリティ、何もかも凄まじく低水準のクオリティ、そして何より巨悪極まりないバグで赤緑時代のミュウツーの如く多くのプレイヤーを蹂躙し尽くした。
あの四八(仮)をも超えるクソっぷりは「コンピューターウイルスじゃねえのか!ゲームの名を借りた!」と思わずにはいられない。
国民的ゲームであるポケモンでこのようなことになるのは
悲しいとしか言えない。
このページへのコメント
スマブラ君は星の〇〇〇〇をクリアするのに6時間近くもかかったのか…