あつ森大賞かな

ドラゴンクエスト ユア・ストーリーのkingofgodjustice_neoのレビュー・感想・評価

2019/08/10 22:07
☆☆☆☆☆ Air

最後の展開はドラクエシリーズが好きな程怒りを感じる展開になってますのでむしろドラクエが好きなほどおすすめ出来ないものになっています
でもドラクエを知らないという人が楽しめるかと言うと怪しいですね

最後の展開は賛否両論、人を選ぶと言う人がいますが実際は不評が圧倒的多数です
賛否両論は不評99%、好評1%、信者の脳内好評98%の時に使われますから酷評の時にしか使われませんよ
RPGの金字等のドラクエでゲーマーへの侮辱を見る目の無い人でもわかるやり方で、それも最終盤にやったら酷評なんですよ
叩かれているのは実はゲームの世界でしたと言うこと以上にプレイヤーへの侮辱とも言える部分が大きい思います
メタ要素自体は他の作品にもありますし
明らかにドラクエであることを逆手に取っています
最終盤以外は超絶糞とまでは言いませんが最終盤が酷すぎる上に只々胸糞悪いのです
実写版デビルマンとは違う意味で酷いです

本当のクソ映画ってのはな、笑えないんだよ
知名度が非常に高いゲームをこんな形で映像化し、公開に踏み切った製作者の神経を疑う
あの名作が、と思うと腹立たしいだけでは収まるまい

女の子が可愛かった、という理由で見ても うわ。となる

おい、それってYO!!

このページへのコメント

ユアストーリーを「令和のデビルマン」って言ってる奴は一人も実写デビルマンを見たことない説

1
Posted by 名無し(ID:Ew/hBrzFjw) 2019年08月25日(日) 13:16:37 返信数(1) 返信

そう、そしてスマブラ君もそれに含む

1
Posted by 名無し(ID:xcsFcvbJyA) 2019年08月27日(火) 14:30:36

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます